パイプのローテーション

パイプスモーキングで使うパイプは複数個を交互に使うのが良いとされています。それに関する、良い解説記事を読みました。

How To Build A Pipe Rotation – Smokingpipes.com
https://www.smokingpipes.com/smokingpipesblog/single.cfm/post/recommendations-for-building-pipe-rotation

パイプの種類や喫煙ペースなどによって、何個のパイプを使えばいいか、ローテーションの運用はどうすればいいかが変わってきますが、基本的に「24 時間ルール」を守ればいい、というのは分かりやすかったです。つまり、同じパイプは最低 24 時間は休ませるということです。つまり日に2回喫煙をする人は最低2つのパイプが必要です。きちんと休ませることで次に吸うときの味が美味しくなるんだそうです。

僕もパイプのローテーションについて知ってからは複数のパイプを交互に使っていましたが、最近は1つのパイプで吸っています。しかも日に2回吸うようになりました。全然基本を守れていないです。一番吸いやすいパイプで吸うようにしているからです。

少なくとも毎回きちんと掃除をしています。喫煙後はすぐに灰を書き出し、十分にパイプが冷えた2時間後には分解してモールで掃除して、ウェットティッシュで拭いたりします。その状態で乾燥させます。喫煙してから2時間後にメール通知が来るように、喫煙記録用の自作アプリにスクリプトを仕込んでいます。

7つパイプを買ってパイプごとに吸う曜日を決めるという人もいるらしいです。それが理想ですね。以前は eBay で安いウクライナのパイプを買ったりしていましたが、今の情勢ではお店も閉まっているようです。

> 本記事のタイトルとURL をコピーする <